4月 052009
 

meetonari♪くんに誘われて、桜ツーリングに行ってきました。
朝9:30、名神高速・大津SA集合。ちょっと早いけど8:00自宅出発。
9:00前に大津SA着。しばらくすると、皆どんどん到着。
 

▲集合場所の大津SA。桜が綺麗でした。  

▲集合場所の大津SA。桜が綺麗でした。

meetonari♪くん主催ではあるけど、まぁ…いつものメンツですね(笑)
初の人は、meetonari♪くんの後輩ナカチャン(グラストラッカー)、うさぐるみさんの友達Tさん(ゼルビス)2名。
その他のメンツは…
meetonari♪(MS4R)、quattoro-tt(SM690R)、go-go-cat(MS4R)、ウーレイ(Duke990R)、きしめん(Dトラッカー)、うさぐるみ(CBR600)、BB@えびす(DRZ400SM)、カルロス(1098S)、ジャスミンママ(MS2R)、HH(1098S)、ぐっさん(Daytona696)(敬称略)、と僕(Bandit1250S)の総勢14名。
(きしめんさんは後で合流)

ルートは大津SAから高速を降り、R161~PR30(山中越)~北白川通り~R367(鯖街道)~道の駅「くつき新本陣」(休憩)です。
でもいきなり、go-go-catさんの大ボケ(汗)処理とかしたりで冷や汗かいたりしつつ、大津市内の下道~あぁ青春の山中峠~京都市内と渋滞にまみれながら進み、R367鯖街道へ。
この時期の鯖街道って赤旗もった青い人が出没しやすいのが恐怖です。そんなワケで、後ろの方でまったり進みます。
うさぐるみさんもそのお友達のTさんもスイスイ走ってはって見とれてしまいます。
休憩地手前あたりで黒いDトラッカーに乗った悪いヤツ合流(笑)。
 

▲あわわわ…  

▲あわわわ…

11:30頃、道の駅「くつき新本陣」着。
目的の海津大崎までの道のりと次の休憩地の奥琵琶湖パークウェイの「つづら尾展望台」へのルートを確認。

海津大崎は、ちょうど五分咲きくらいで、走りながら花見&写真撮ったりします。
現在、奥琵琶湖パークウェイは時計回り一方通行で、完全に二車線になっています。
なんとなくみんな左を走ってますけど、対向も来ないし、それなりに楽しいクネクネなんで、みんなで楽しみました(笑)
 

▲海津大崎は五分咲きでした。  

▲海津大崎は五分咲きでした。

13:00頃、つづら尾展望台着。
ここではmeetonari♪くん奢りの鯖寿司を頂き、go-go-catさん初敗北の美味いジュースを頂きしました(ウヒヒ)
昼飯に丁度いい時間ですが、昼食は「淡水」らしいです。
…って、三方五湖ですよ?ここから2時間はかからないけど、1時間は余裕でかかりますよ?

▲つづら尾展望台から琵琶湖を望む。  

▲つづら尾展望台から琵琶湖を望む。

 

そんなワケでそそくさと再出発。パークウェイの残りは黒いヤツと楽しみました。
下りきってからは、まったり先頭をひもじさと闘いながら。R303~PR286~R8~R27と三方五湖方面へと走ります。
ココでえびすさんが猛追…と思ったらタンク容量の少ないDRZ。ガスがヤバイみたいです。先回りしてガス補給らしいです。
なのでうちらも先にGSに入ってるだろうえびすさん探しつつ淡水へ。が、結構どこも閉まってるんですよね。
淡水まで1.5kmほどの開いているGSにはえびすさんいない…けど、みんなもガス補給です。
あれ?ナカチャンいませんよ?あれ?Aちゃんもいませんよ?ナカチャンはガス欠なってたみたいです(汗)。
他人の航続距離って、僕も忘れがちなんですよねー(どんまい)。
ガス欠支援に行ったmeetonari♪くんを置いて、先に席確保してくれたえびすさんの待つ、「淡水」へ先導します。

14:40「淡水」着。
さすがこの時間やと、「淡水」も空いてますねー。いつもはすぐに行列ができるくらいですから。
ほぼ全員、鰻重並(2100円)でした。上(3200円)を頼んだのはカルロスさんくらい?。鰻のボリュームが違うそうです。
しかし淡水の鰻はやっぱり美味いっすねー。

▲「淡水」の鰻重(並) 

▲「淡水」の鰻重(並)

遅い昼食を食べ食欲を満たした後、一度R27へ戻り小浜までのだるい道のりを睡魔と闘いながら走ります。
眠いー、もーダメだーってところで、R162(周山街道)へ。
ペースを少しあげて眠さから解放。

走りに悩んでいる女性陣の先頭を走ります。
あれこれ悩むのもバイクの楽しさやと思うけど、根本的に走るのって楽しいって思ってもらえたらええなと。
次の休憩地は道の駅「ふれあいひろば」(美山・赤橋)なので、ゆったり気持ちいいペースで。
休憩ポイントじゃない道の駅「名田庄」は通過と思ったら、先行組が待ってますよ?なので、通過したレディースの後ろに先行組が…。

堀越峠を下る頃、最近すっかり元気になったオレンジ色のウルトラ警備隊A隊員がバックミラー越しに大きくなってきます。
これは…成敗のチャンス!(笑)。
ペースあげます。ウルトラ警備隊、青いマーク2、パンチング男爵、モジモジクン(H)と悪いDトラとで楽しんでるうちにバックミラーには悪いDトラしか…。
成敗のつもりが、成敗されそうになってますよ(汗)
でも排気量5倍のアドバンテージ見せつけながら、美山ふれあいひろばまで走りました。でも狭いとこはやっぱ無理すねー。
この人、もうじきオレンジ組入りですし、排気量のアドバンテージも無くなるし、どーなるんか恐怖です。

17:30のふれあい広場、結構寒いです。そろそろ急いで帰らないと、日が暮れます。
京都方面、滋賀方面へ帰られる方はここで解散。残りを先導出発…のハズがお腹急降下です。
そんなワケで僕もここで別れました。
美山でトイレした後、頑張って追いかけます。最後の解散場所はDOM。
頑張ったけど、余野に到着が18:30だったので、トンネル使って、DOMについたら誰も帰ってませんでした…。
道の選択で抜いてきたみたいですねー。その15分後くらいでみんな無事到着でした。

コーヒー・お茶を頂いた後、大阪南部方面に下道で帰られるうさぐるみさんとTさんを心斎橋あたりまで先導した後、僕も帰宅しました。

長いながいツーリングでしたが、楽しめました。
お腹の調子が終始悪かったのが残念ですけど…。前日の抹茶マックフルーリーのせいですね(汗)
あと、いろいろトラブルもあったけど、ツーリングの醍醐味ですよね。楽しんだもん勝ちです。
まー、桜が五分咲きやったんが……(笑)

さ、次週は満開のところ探さなきゃね!
 

GPS地図
走行距離:389.66km

 Posted by at 11:54 PM  Tagged with: ,

  2 Responses to “奥琵琶湖 花見ツーリング (4/5)”

  1. go-go-catさんの大ボケとやらが気になります(;^_^A

    go-go-catさんて、ジュージャン負けたことなかった
    んや~。

    オレンジ色のウルトラ警備隊A隊員( ̄∇ ̄;)

    内輪ネタが割多いね~。分かるからおもろいけど。

    ネットブログって、ダレでも読めるから、
    内輪ネタをどこまで、わかりやすく説明するかって
    いつもちょっと悩むわ~。
    あまり説明的過ぎると無駄に長文になってダルいし、
    でも、検索で流れて来た人とか新しいツーリングメンバー
    にも、入りやすい文にもしたいし……ってね。

    鯖街道は、トラウマぎみな私ですが、奥琵琶湖パーク
    ウェイは、すごい好きな道。眺めも良いし気持ち良いよね~。
    たまに亀とか横断してて、びっくりするけど(^_^;)
    あそこって、取締りとかしてないんかなぁ?

    ところで、コメント書き込みにメアド入力が必須なの
    めんどいわ~(-“-;A

    • > ヒカルちゃん
      お、来てくれてたん気づかずゴメン~

      go-go-catさんの大ボケは1枚目の大津SAの絵が全てを物語っています…。
      もー大変やってんでー!(笑)
      あ、でもヒカルちゃんもやりそうやなー…

      そやねー、ウチワネタ度はかなり高めかも(笑)
      検索エンジンで来た人のキーワードはウチの場合、
      そもそも僕の名前で来てる事多いから、気にしてなかったりするね。

      そいや、知り合いが行ってきたウマそうな肉料理の店を検索したら、
      ヒカルちゃんとこが1番上やったわー。
      ビーフシチューの店、今度行こうと決めました。

      鯖街道とか、直線区間が多い道は僕も好きじゃないねんなー。
      精神的に良くないわ。だから北海道とかビクつきまくりやで。

      メアド必須。
      コメントスパム対策やねん、ゴメンなー。

      あ、こんなブログもやってたのね。今度からチェックしときますー

 Leave a Reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

(required)

(required)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください