9月 092019
 

雨予報に台風予報をすっかり打ち破って当日は晴天!しかも暑い!

朝6時にドカ友達のハイエースに乗せてもらって、岡山国際サーキットへ。
初de”LIGHTさん走行会だったけど、30分x3本で2万円なら安いんじゃないでしょか?

その代わりクラス分けナシなので、いろんなレベルの人が一緒くたに走ってるので、ちゃんと走れる人にとっては走りづらいのかも。
僕はここ数年ずーっと1’50を少し下回る程度しか走れてないので、フラストレーション少なめで走れて楽しかったです。
クラス分けがない理由はde”LIGHTさんHPに書いてあります。納得できると思います。超初心者には先導もつけてもらえるみたいですよ。

峠で走るのはツマンナイし、かといって今、タイム削りにサーキット通うほどの熱意がない僕にとっては年に2、3回くらい走行会行ければわりと満足です。
そういう意味でいうと、de”LIGHTさんの走行会は無理に抜いてくる人も少ないし、全体的にジェントルな走行会で今の僕にとっては丁度良い走行会でした。もちろん初心者にとってもきっと危ない思いすることも少ないんじゃないかなぁ。

で、今回は、車検明けのブレーキ周りカスタムと、その後のフロントフォークメンテナンス+MEチューンの具合みてたんですが、とても良いフィーリングでした。あ、走行会前日に急遽、タイヤを新品にしたのも大きい理由かもです。
ちゃんと計画的にタイヤを買えれば良かったんだけど、やっぱり60扁平のタイヤはどこもが在庫もってなくて、あってもミシュランとかだと不安で。で結局、ディアブロスーパーコルサV2 SC2の前後セット買いました。V3は在庫ナシ。SC1コンパウンドにしなかったのは、ツーリングもしちゃうから。

ブレーキはブレンボのキャリパーとディスクローターにしたお陰で、握りこんでからの制動力が安定し、リリースするとパッと離れるなどのタッチが凄くよくなりました。わりと強めの制動力が必要な1コーナーやバックストレートエンドなんかでも安心してブレーキがかけられるようになったので、換えてとても良かったです。ただツーリングで必要か?と言われるとわりと微妙かも。そこまでのハードブレーキしないし、したらダメな気がするしね。ワインディング頑張ってるみたいな人もそこまでのハードブレーキが必要になるなら、そろそろ走るステージ変えると良いのかもって思ったりします。だからツーリングでは要らないかなぁ。(個人的主観)

フロントサスペンションのO/Hは単純に精神的によい状態になりました。漏れてるしなとか思わないでいいしね(汗。
MEチューンは……前のSS1000DSの時もそうだったけど、フロントの効果はあまり感じないんですよねぇ。リアは凄い良くなります。でもフロントは前もそんなに?って感じかなぁ。するならやっぱりシングルレートのバネ交換含むが良いのかも。ちなみにシングルレートにするとどっちをメインに走るか選ばなければならなくなります。つまり公道なのか、サーキットなのか。まぁ僕は今回バネ変更してないので、MEチューンだけだと効果が分かりづらいんだと思います。

までも、フロント周りの交換で、だいぶ曲がりやすいバイクになったと思います。タイムは全然まったく変わってないけど、走ってる時の安心感が良くなりました。

30分枠x3本とも、20分少々でピットに帰るくらいのヘロヘロだったけど、楽しい走行会でした。

あ、走行会はだいたい、オマケありますよね。ジャンケン大会だったり抽選だったり。
今回は抽選会だったんだけど、驚きの一等賞。「次回走行会招待券」頂きました。
11月もまた楽しみにしてます!

帰りも3人で。いつもの、うかいやさん。
なんか初めて、焼肉にしたけど、思いのほか安くて美味しかったです。

またみんなで走りに行きたいですねー!

 Leave a Reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

(required)

(required)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください