昨日やっぱりちゃんとガスを入れておけば良かったと後悔しました。
ガソリン残量が心配なので、早朝に阿蘇外輪山を巡るミルクロードを走る計画は流れてしまった。
それというのも今日中に山口県へ移動しておきたいという理由も関係している。
それでいつもより、まったりしながら朝のコーヒーを淹れて、建物の横にいる羊を眺めながらコーヒーを飲みます。
それでも7時くらいは撤収し、GSがいくつかありそうな久住の方へ降りていくと、意外な事に最初のGSが開いていました。少
し待つくらいかと思ってただけに、こんなことならもう少し早く用意をして、ミルクロードも周れたんじゃないか?と思ったりし
てしまいます。
でも、時間的余裕はあまりなく、九州でどうしても行っておきたい温泉、黒川を目指します。
黒川へは、キャンプ場の前の道-R442-をそのまま西へ16kmほど行った所にあります。
3年前、SSで来た時に気に入ってしまった温泉で、1200円の温泉手形を購入すれば、黒川温泉の3湯に入ることが出来きます。パンフレットを見ながらその3湯を決めるのも楽しいんです。
黒川に到着したのが8時頃。もしかしたらまだかも?という予想は大当たりしてしまいました。
公営の駐車場で入浴時間待ちのゼファー1100がいたので話しかけてみると、8時半オープンらしいです。彼は7時半に来てしまったらしく、ずっと待ってるんだそうです(笑。
そんなワケで僕も開始時間まで待つ事にして、そのライダーと話をしたり、今日の予定を立てたりして時間を過ごしました。
で、今回の3湯は以前、すっかり気に入ってしまった「山みず木 森の湯」。それから「ふもと旅館 もみじの湯」、「南城苑 星の湯」にチャレンジです。
「山みず木」はやっぱりロケーションがイイですねー。森の湯のとおり、湯船の横を小川が流れていて、上流では2つの小川が合流しています。また緑のトンネル状になっている小川が素敵です。
「もみじの湯」はこじんまりとしていて、雰囲気が良かったです。泉質的には「山みず木」と同じくサラッとしているお湯でした。
最後の「星の湯」は男女湯船が入れ替わりになっていて、僕が入った時はパンフレットの写真にある風呂ではありませんでした。そういう意味ではちょっとガッカリ。でも掃除終了と同時に入ったので、先客はいないし、風呂自体も結構好きなタイプでした。泉質も大好きな有馬のお湯に近く、鉄錆色っぽくて、効きそうな感じでしたよ。駐車場直結ですし、ココ、結構お薦めかもです!
湯上りに売店で懐かしいラムネを購入。100円。ちゃんとビー玉入り。風呂上りにはビン牛乳かフルーツ牛乳って人以外にお薦めです(笑。非常に美味しかったです。結局、黒川では2時間半費やし、11時頃、後ろ髪を引かれながら黒川を後にしました。
一度、R422を東へ戻り、やまなみハイウェイとの交差点にある駐車場に入りコンビニで少し買い物をして出てくると、昨日の包帯兄さんに再会しました(笑。少しお話をして、再出発します。
ルートはツーリングマップルウェブで見つけたお薦め九州ルートのひとつ、R322を通って門司港レトロ~平尾台~秋月を逆向きで走るルートです。平尾台のカルスト台地を見たいなって思いから選択。そのためには一度、大分自動車道へ乗る必要があり、やまなみハイウェイとほぼ併走する形の県道40を通ることにしました。
やまなみハイウェイは今日も激混みでしたが、県道40号は比較的空いていました。一部、つり橋に関連する祭りのようなものをやっていて、その箇所だけ混んでいましたが、道も気持ちよくクネっていて、楽しいワインディングを満喫することができました。
大分自動車道・九重ICから入り甘木ICで降ります。西へ一気に65km移動します。そこからR322を北上します。天候が一気に崩れた気がします。晴天だった空模様がどんよりとした曇りになりました。R322も一部街中を走りますが、お薦めルートに紹介されるだけあって気持ちの良いワインディングが続きます。
北九州に近づくにつれて、炭鉱風景というかそういう風景が多くなります。どんよりした曇と工場が宮崎駿アニメの不気味なロボットを思い出させます。
平尾台についたのが14時頃。平尾台じたいが山の上にあるようです。細くてクネクネした道をひとカーブごとに標高を上げる道になっています。GWまっさかりというのもあるんでしょう、ずーーっと渋滞です。バイクといえどあまり抜くこともできず、平尾台へあがる道はわりとシンドかったです。
しかも…平尾台…しょぼっ(汗。公園は有料だし…。やっぱりカルストは秋吉台がイチバンですね。そんなワケでまた激混みのクネクネ道を降ります。
門司港レトロも行ってみたい感じですが、今日はまだまだ200kmは走らないといけません。門司港レトロは諦めです。そういえばお腹が減ってきました。門司、下関は高速の上なので、めかりPA(門司側)か壇ノ浦PA(下関側)にて何か食べることにして、小倉南ICから九州道・関門道に乗ります。
関門橋が見えてきたところで、九州最後ならと、門司側のめかりPAに滑り込み、関門海峡の写真を撮ったりします。巌流島も見えますね。
関門海峡と言えば…うーん…フグは季節じゃないし…うーん何?が美味しいの?よく分からないので、関門名物「焼きちくわ・めんたいこ」を食べます。うーん、ちくわだ(汗。お、たい焼きならぬ「ふく焼き」があるので、食べます。あんこが美味いがたい焼きです、、、。なんだかコジツケな代物を食べた気がしますが、とりあえずお腹の減りは少なくなったので、九州から出て本州へ渡ります。
バイバイ、九州。また今度来るねー!
さて。
山口といえば、秋吉台、秋芳洞、萩、津和野、岩国あたりでしょうか。どこもイイところですよね。
今回は山陽道・岩国ICで降ります。ここも2001年のGW時にスズキのイナズマで来た場所です。その時に泊まったキャンプ場が良くてそこを目指します。R2から県道42号を北上します。この道もワインディングが気持ち良いです。県道30号に当たったら、そこを西に5kmほど行ったところにある、岩倉ファームキャンプ場が目的の場所です。キャンプ場脇に温泉旅館があり、そこにも入れる他、5km圏内に温泉が何箇所かある中国地方では温泉+キャンプ場としてはロケーションが良いところです。
が、到着してみると、もうテントだらけな上に管理棟は閉まってました。しばらくウロウロしていると、迷彩服を着たハーレーのお兄さんが、管理人は帰ってしまったし、適当にテント張っても大丈夫やでと教えてくれました。ハーレー乗りから少し離れたところにテントを張り、このお兄さんと色々話をしました。そういえば2001年、ここで会った人もハーレー乗りでした。自衛官の…軍服つながり?(汗。
テントを張って荷物を降ろして…次は風呂です。横の温泉旅館はGW中は風呂のみ利用はできないそうで、近くの温泉へ行きます。以前行った羅漢温泉は閉店が早かったように記憶してたので、以前は風呂のみ利用ができなかった小瀬川温泉というところに行きました。小瀬川温泉は食堂兼温泉旅館?なのかな。20時まで温泉受付をしている上に食事も食べられるのでココに決定。
温泉は、内風呂1のみでちょっとガッカリだったんですが、泉質がちょっとお薦め。放射能泉でラドン泉です。ラドン含有量も日本でトップクラスとのことでした。珍しいので是非(笑
風呂のあとは食事です。なにやら色々メニューに書いてあります。ヤマメの塩焼きつき小瀬川定食1600円に意を決して食券ボタンをクリック!と思ったら売り切れでした、、、。そこで値段がだいぶ落ちますが900円のヤマメ唐揚げ付きの山菜蕎麦定食に。
でも、これもアタリでした。蕎麦は普通でしたが、ヤマメの唐揚げが美味いこと!大変満足しました。
風呂・食事を済ませたあと、真っ暗のワインディングをキャンプ場方向に進み、近くのセブンイレブンで明日のコーヒー用ミネラルウォーター、パン、晩酌用ビールx2とウィンナーをクオカードで購入(汗。
テントから半分身を乗り出し、ランタンの灯りでウィンナーを焼きつつ缶ビールを飲みます。
今日は一日本当によく走りました。旅の疲れが癒える瞬間でもありますね。
ただ、マナーの悪いオートキャンパー、ファミリーキャンパーのお陰で深夜2時まで眠ることはできませんでした。
(本日走行距離:469.2km)
ええね~。
まことにええね~。笑。
写真もウマく撮れとる。
ソロツーの絵は久しぶりだけど、小気味良い装備がまた良い。
続き、楽しみやね。
さぁ、パスワード、通るかな!?
>みず@
ようやくアップロードできたので是非みてちょ。
写真点数がかない多いので、注意で。
パスワードは…なんでうまいことイカンのかなぁ。
なんか対策考えるわー