9月 162007
 

TEAM37さん主催の、第1回練習ツーに参加してきました。

TEAM37さんのワンポイントアドバイス的、お話は普段かもよく聞かせてもらってて、「お、コレがそうか!」と結構効く話が多くて、ひそかなオイラ的ライテク師匠ズのひとりだったりします。でも、TEAM37さんも今年のオイラも雨男っぽい予感なので、参加したいのは山々だけど、天気が…なのもあって晴れマークがでた日に参加しますと言ってみました(笑


▲天気良かったです…最初は。

当日朝8:00、箕面のカルフール前集合のところ、7:45着で早かったかもと思ったら、TEAM37さん、あざらしさん他がいます。みなさん早いです。8時をすぎて、出発し、余野コンへ。ここでさらに2台増えました。

そして早速、TEAM37さんの講義が始まってました。聞いてると、「お、それは教えてもらったなかでもっとも効くやつだ」とか思いつつ、新たなテクが聞けるまでおしゃべりしてよーと思ったのが間違いで、次に聞きにいってみると、すでにオイラがしらないワザが伝授されてました…。しまった、ちゃんと聞いとくべきやった。。。

その後、道の駅新光悦村で休憩。飲み物を補充。日吉ダムの駐車場に行き、クラッチを使わないシフト操作の講義&実習が行われているのを見てました。ぐるぐるぐるぐるぐるぐる…、ちょっと見てるだけで気分が…ってほどです。でも、TEAM37さんのバイク操作は凄いですねー。簡単そうにスムースに操ってはりました。あのスムースさがないとダメなんでしょね。練習しないと!ですねー。
銘言「低回転でできないことは高回転でもできない」。真理ですねー。

ランチはかぐらへ。僕的にかぐらはこの周辺では割と美味しい上に、秋にはマツタケなんかもオマケしてくれる嬉しい店ですが、今回は黒豆入り?ようかんでした。僕は満腹中枢に痺れていたので、食せず。とても甘いって評判でした。
食後の満腹感がなくなるまで、おしゃべりした後、ふれあい広場へ移動。

ふれあい広場では、TEAM37さんによるタンデムコースターが開催されていましたが、あのBuellのタンデムシートの狭さにみんなビビリ?参加者1名でしたが、なにやら得たものがあったらしく、納得してはりました。
向こうではクラッチ操作の自主特訓をされてたりで、みなさん頑張って練習してはりましたが、オイラは木陰で休むばかりでした(汗。そうしてるうちに夕立にふられ、小一時間ほど雨宿りをし、帰途に。帰りは新光悦村と余野コンで休憩。

さてさて、練習ツー、実に得るものがありましたねー。道中のゆっくり目スピードで、ライテク師匠の後ろを走るのは為になりましたョ。次回があるならまた参加したいところです。

(デジカメ不調により、数枚しか撮れてませんでした、、、orz)

 Posted by at 11:56 PM

  2 Responses to “ライテクプチツーリング”

  1. ちなみに朝一番乗りは僕でした。v(^^)

  2. >あざらしさん
    流石です!
    そういえばあざらしさんの遅刻って見たこと無いかも…?

 Leave a Reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

(required)

(required)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください