996RのJolieくんのblogで知り、BMW K1200Sのgogorsrsさん企画で一度は話に出た、豊岡の卵かけご飯専門店「但熊」へ行ってきました。
でも豊岡なので結構遠く、卵かけご飯のためになぁ・・・って気持ちも少しはあって、朝迷いまくって出発は10時頃。気持ちのふんぎりは、「桜みとかないと」でした(笑
朝えらく悩んだおかげで、すでにお腹ペコペコであまり思考能力がなく選んだルートは、Jolieくんとこの記事を参考に、余野までいつものコース、そこからいつものコースのままR477へでて直進、府道53からR173→R9→R428。
お腹ペコペコのお陰で、途中で休んだのは、R173沿いの道の駅・きさらびの里(ここはバイクいっぱいでした)、村雲(桜がめっちゃ綺麗でした)、R9福知山でコンビニ(トイレ)のみ。
いつものコースとR428に入ってからは道が楽しくて仕方なかったんだけど、R173とR9はなんていうかつまらんですね(汗。
ともあれ、R428へスイッチしてから20kmくらい進むと、目的の店はありました(13時半到着)。
もの凄く混んでたのですぐに分かりましたが、たかが卵かけご飯のために、遠くは名古屋ナンバー、和泉ナンバーなんかもいました。ま、逆に近所のおっちゃん・おばちゃんが昼飯食べに来てるな感じの人らもいましたが…。
ともあれ、40分待ち…、しかも注文&会計をしてから待たされるという、微妙なシステム…。
で、で、で、そのウワサの卵かけご飯定食350円(ま、安いんだけどね)は、ご飯と味噌汁、漬物がついた代物。卵はいくつとっても値段には関係ないシステム。後、刻み海苔とネギ。とてもシンプルだけど、味のほうもとてもシンプルで、別段不味いワケじゃないけど、いうほど美味しくもない。。。
強いて言うと、家で食べるご飯は自分好みの硬さで炊いてるから、但熊さんのべちゃ米に比べると…って感じなので、若干損した気分に…。
でも、周りのお客さんらは、「テレビで言ってたとおり美味しいね!」とか「卵が濃厚で」とか言うるワケですよ。なんかね、「君たち、普段どんなご飯食べてるの!?」ってちょっと心配になったり…。
まぁ、好みだから、アレだけど、豊岡まで来て40分待ったワリには…な感じでした。
そそくさと食って、近くのシルク温泉に行きました。温泉もホンモノの温泉。アルカリ温泉かな、ちょっとヌルヌル感のあるお湯で、内湯、露天、サウナと原泉湯(冷泉)があって、どれも満足でした。入浴料は500円。
温泉で満足しきって時間を食ってしまったためか、出てきたら、曇りというか雨がパラパラしてましたが、雨具が必要ってほどではなくて、路面もウェットにならない程度の雨。
んで、R428→R9→府道8(綾部へ)→R27→府道12(由良川沿い)→R162(美山へ)な感じで走りました。
大野ダムでは、桜まつりをやってたため、いつになく混んでるなーと思ったら、パンダさんがクルクル赤いのまわしながら巡回してました。まぁこの後も、あちこちでパンダさんいっぱいでしたが。
で、4時半くらいに美山、5時半くらいにDOMって感じで帰りました。
まぁ、卵かけご飯は、ともかく(笑)、久しぶりにいっぱい走って満足しきりでした。
昔は好きだった卵かけご飯。
最近は滅多に食べないなぁ〜(^^ゞ
一時期「生卵」がイヤになって食べなかったっけ。
40分待ちでも食べるか? って聞かれたら…(–;)
お昼過ぎぐらいまではそこそこ天気良かったのにねぇ〜
でもまぁ、キレイな桜見れたから良しとしましょう♪
Jolie氏と二人の感想からして、もう行く事は無いでしょうね・・・
なか卯の「こだわり卵」の方が美味しいのでは?
しっかし長距離走ってますなぁ~
わたしゃ150kmくらいで筋肉痛っす!
>きよさん
そうそう!昔は卵かけご飯は大好きだった!けど…
今それを150km先まで行き40分待つかかと言われると…なんだよね。
まぁでも、桜は良かったよ。
特に写真撮った、村雲は抜群でしたよ!
>フェミニストさん
とても言える(笑)。
なか卯のこだわり卵+ご飯の勝ちかも…。
そんなメニュー頼んだ事ないけどね(笑)。
「玉子」いくつ取っても値段変わらないの・・?
そりゃ期待薄だね・・、鵜骨鶏の卵なんかだったら玉子1個だけで¥350-取られそうだもんね・・。
鵜骨鶏の卵の卵かけご飯とか食べてみたい気が…。
1食1000円とか…B級のクセにゴージャス料理とかイイかも…。
例の店は、シルク温泉に行ったら、ネタにどうぞって感じっぽいです(笑。
やっぱりKruva氏の感想も普通でしたか・・。
なんちゅーか、写真見るとただのおかず無し定食やな(笑)
玉子は濃厚なのを想像してるとガッカリかもね。
近くにシルク温泉ってのがあるのね。
遠いけどリベンジの機会があれば食事とセットかな。
>Jolieさん
そうそう、濃厚な卵では全然ないのですよねー。
シルク温泉はかなりお薦めです!