7月 312009
 

2003年に行った北海道の北竜でみたヒマワリ畑が忘れられなくて、関西圏最大と謳われているヒマワリ畑のある、兵庫県南光町へ行くことにしました。

高速を使えば、中国道・佐用で降りればすぐなんですが、平日やしってことで下道で行く事に。
でも、下道で西への道って定番的な道を知りません。
そこで、三田まではいつもの道を。そこから適当に地図を見ながら進みました。
結構複雑にルーティングしたので、詳しくはGPS地図を見てください(汗)。

▲南光町のヒマワリ
▲南光町のヒマワリ


出発は凄い迷ってたので昼前。なんとなく気分が乗らなくて…。
でも週末は天気が悪い予報。今しか!って出発。

途中、休憩は3回くらい。昼飯も食べずに走りまくって、15時すぎに現地着。
県道沿いに一面黄色いヒマワリが咲いてます。
一面の花畑ってなんかテンションがあがるんですよねー(笑)。

▲若鮎公園のメイン会場
▲若鮎公園のメイン会場

どこまで続くんやろ?って走ってみると案外短かったですが、どうも旬を少し過ぎてるようです。
花が落ちてしまった畑が延々と続いています。
県道の南のほうに、メイン会場になっている若鮎公園へ行くと、どうやら最大級の畑があるようです。
入場料100円を払い、歩いて散策します。ここも凄いです。
ヒマワリ畑の迷路なんかもあったりして、みんなで来たりするともっと楽しいかも。

▲どこまでも続くヒマワリ
▲どこまでも続くヒマワリ

でも、やっぱり光線的に、ヒマワリは朝が一番綺麗かもですね。
来年は朝に来たいところです。

その後、北竜で食べたヒマワリソフトが忘れられない僕としては、ヒマワリソフトーって感じやったんですけど、ここのんは、カップアイスでした。
しかも、280円。ハーゲンダッツの2/3くらいの大きさしかないのに…。
なんか足元見られてる気がして、やめときました。

帰りに先ほどの県道沿いの畑をバックに写真を撮ったりしました。
ここらあたりにもみんな車を停めて撮ってはりましたよ。
「駐停車禁止」の看板があちこちにあることから、休日は凄い賑わうんでしょうねー。

▲県道53号沿いのヒマワリ畑
▲県道53号沿いのヒマワリ畑

帰りのルートも適当です。
どこかから高速という手もあったんだけど、結局、篠山までウネウネした道を楽しみながら走り、いつものコースを最近流行ってる夜走りをして帰りました。
夜走り、ドカなら絶対しないけど、バンディットの配光は優れているので割と楽しめました。虫が凄いのが難点ですけどね。
ただ、雨が降ってきて夜+虫+雨で結果的にはノロノロ運転でした、、、。
しかも、帰りの新御堂ではゲリラ豪雨というオマケつき…。

▲平日ならでは?
▲平日ならでは?

最後の雨には参りましたが、ヒマワリ畑は良かったです!
北竜もまた行きたいですねー。

GPS地図
走行距離:419.83km

  2 Responses to “南光町ヒマワリツーリング”

  1. 私は、暑くて色々ヘコタレぎみだわ~(^^;
    夜になると元気出て来るんだけども~。

    昨日、SV退院してきたんやけど、低速走行が
    やはりトラウマな感じで、びびってます~。

    うーん( ̄ヘ ̄;)
    克服するには、乗って自信つけるしか無いん
    やろうけど、またコケたら目もあてられんし~
    どうしたもんかね~。

  2. > ヒカルちゃん
    SVの克服かぁ?
    ツーリング前にバイト入れへん事ちゃうのー?(笑
    後は…低速ではノッキング気味(いっこ高いギア)で走るとええんちゃう?

 Leave a Reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

(required)

(required)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください