9月 182011
 

上高地ツーリングの二日目は、上高地観光です。

朝風呂に入って、朝飯を食べ、タクシーに分乗して上高地に行きます。
上高地はマイカー規制で、地元タクシーか観光バスでしか行けません。乗鞍もマイカー規制が始まってそろそろ10年ですが、上高地は1975年からやってるんですね。
でも、上高地ホテルから上高地かっぱ橋まで10km程度。タクシー片道4000円。観光バスなら一人2000円はどう考えてもマイカー規制のいう環境保全のためのものではないように感じましたね。長野の観光バスとかタクシー業界は潤ってるのかも知れないけどね。
そういう意味でもあの素晴らしかった乗鞍スカイラインとかが走れなくなったのとか残念ですよね、、、。

上高地!


Continue reading »

 Posted by at 11:59 PM  Tagged with:
9月 172011
 

今年のシルバーウィークは、変則的ですよね。
三連休、三平日、三連休。
その前半は、あざらしさん率いるチームファーシールの泊まりツーリングに誘われて、上高地へ行ってきました。

前日からの天気予報は芳しくなく、初日は雨確実です。
ドライ路面では楽しくて仕方のない象さん(メッツラー)のK3タイヤは、そのトレッドパターンからしても雨は苦手。
こういう時、バンディット+ツーリングタイヤは優秀でしたねー。
ま、無いものは無いので、注意してツーリングをします。

開田高原・ふもと屋さん


Continue reading »

9月 062011
 

夕食の後だから、オヤツ?夜食?

まー、いいや、今日はコレでした。

クリスピー・クリーム・ドーナツ

ペロリーンでした (^-^)v

 Posted by at 10:36 PM
9月 032011
 

お祝いで頂いた、たこ焼き器セットの実力を見せて頂きました。

頂いたたこ焼き器


ほぼ初体験の僕でしたが、2セット目くらいから綺麗にくりんくりんできるようになって、形も色もプロっぽく…いや、味はマジで美味しくなりました。
いやー、こんなんお家でできるようになったら、外で食べれないよねぇー

美味でした!


ほんま美味かったデス

 Posted by at 11:59 PM
9月 012011
 

実は、ママレードがかなり好き。
ベリー系のジャムも捨てがたいけど、やっぱりママレードでしょ
SACHUさん謹製のいよかんピール入りもかなり美味いんだけど、そうそうオネダリもできんので…

お気に入りのママレード

なんとか美味いママレードはないのかって探してたら、近くのジュピターっていう輸入食品屋にジャムいっぱいな事を発見して数ヶ月。

特にこのマッカイのママレードときたら10種類以上?もあって、値段的にはちょっと高いのもあるんですけど…、ウイスキー入りとか、シトラスっぽいのとか、ジンジャー入りとか、シャンパン入りとか色々試した結果、コイツがイチバンてのがようやく見つかりました。

「セビルオレンジママレード」
結果、1番ベーシックなヤツやったんですけど、そーいうのがイチバン美味いんかも知れないですねー。

あ、でもまだ余ってたら欲しいデス(笑)

マッカイのママレード

 Posted by at 9:29 PM