前日、遊びすぎたのもあって、予定の朝4時起きのための目覚まし3つは沈黙したままでした…(いや、鳴ったのかもしれないけどサ・汗)
目が覚めるとそろそろ岐阜基地北門前に居てなあかん7時過ぎでした…。
そんなワケで、今年の岐阜航空祭は諦めです(汗)。
前日、遊びすぎたのもあって、予定の朝4時起きのための目覚まし3つは沈黙したままでした…(いや、鳴ったのかもしれないけどサ・汗)
目が覚めるとそろそろ岐阜基地北門前に居てなあかん7時過ぎでした…。
そんなワケで、今年の岐阜航空祭は諦めです(汗)。
最終日、朝6:00くらいに目が覚めた気がします。6:30の目覚ましで完全に起こされ朝飯を食べに。
今日は天気予報で昼頃から雨が確実っぽく。朝の天気もちょっとどんより。テンションもどんより。
朝7:30、起こされます。昨日は流石に走りすぎたみたいで、一度も目覚めることなく起きました。そのわりに体のどこも痛くないし、疲れも溜まっていません。
これはやっぱり、バンディットの快適性もさることながら腰痛コルセットが効いてるなって感じです。
でも、残念やったのは朝風呂に入れなかったことですね。
朝飯前は温泉巡りでもいいかって感じでしたが、飯を食べると今日もいっぱい走りたい気分に(笑)。
quattro-ttさん企画の泊まりツーリング(通称Aツー)に行ってきました。
今回はこの時期にして西伊豆です。遠いです。寒いです(きっと)。
去年も同じような時期に伊豆に行ってたみたいですが、SG1000さん(去年参加・今年不参加)の泣き言メールを見て微妙に失笑してたのに、今度は僕の番です(汗)
ともあれ行くと決めたからには、めいっぱい楽しもうと。
auから出ました。
最近は「北斗の拳」携帯とか、「007」携帯、「阪神タイガース」携帯とか、いろんなモノとコラボしてるauのケータイですが、とうとうDUCATI x auコラボモデルです。
先週、雨の伊根ツーでSSは汚れちゃったし、来週はAツーで伊豆はバンディットで出動なんで、11月の割りに暖かかったのもあって、2台とも洗車しました。
SSも今年はシーズンオフかなぁって思うとちょっと走らせたくなる。お腹も空いてたし。
そもそもは、三連休のまんなかはAツーがあったので、初日か最終日にする予定だったんだ。
でも、初日は野暮用に費やした為に、予定は最終日となる。
しかし、またしても前々日まで良かった天気予報は急激に悪くなり…。
Aツー予定日にバッティングするけれど、それでも行きたい蕎麦屋のため「バッティングするからゴメン」メールを発射。
数人にメールをしたけれど、やっぱり先約(Aツーの事)アリって事で、ほぼ全員にフラれました(ま、そらそうだね)。