1月 202007
 

30Dはボディのみで買った。フィルムEOSでは純正28-135mmでわりと十分だったけど、35mm換算だと45mm-216mmという中途半端さ!しかもF3.5からだし、そんなことなら50mmF1.4のみをつけて持っていくことになるんだけど、やっぱね35mm換算80mmを標準にするのは少々厳しい。

ボディを買うときに、レンズキットの標準は満足できないだろうしって理由からボディのみを買い、標準レンズ候補は夜な夜なちゃんと挙げていた(w。

  1. EF-S 17-55mm F2.8 IS USM
  2. EF 17-40mm F4L USM
  3. TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 (A16)
  4. SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO
  5. TOKINA PRO ATX165(未発売)

あたりで、値段もマチマチやけどと思っておったのだが・・・。

Continue reading »

 Posted by at 11:27 PM
1月 182007
 

正月明け早々、約2週間も入院してましたが、今日退院しました。
手術は9日で、今回のはステンレスのピンを抜く抜釘術っていうらしいです。
でてきたステンレスピンは約5cmほどの2本でした。
で8針縫って、昨日全抜糸してもらい、今日の退院でした。

退院してからは、京都の実家でゴロゴロってのも考えたのだけれど、早々に大阪へ帰ってきました。
ま、イロイロすることもあるしね。

ま、でも骨は折るもんじゃないね。
まさに「骨折り損のくたびれ儲け」。

 Posted by at 11:35 PM
1月 042007
 

正月三が日も終わったし、そろそろ正月ムードも終りでしょうか。
僕は明日から、またまた入院です。出てこれる日がまだ決まってないけど、9日に手術です。
そんなワケで、またまた、1週間くらいしたら、ココ見れなくなる可能性があります。。。
(一応対策はしましたが)。

ま、そんなワケで1週間ほどはコメントのレスとかできないかもです。
てことで、行ってきます。

 Posted by at 1:48 PM
1月 012007
 

あけまして、おめでとうございます。

旧年中はあちこちでいろいろお世話になったりしました。
本年もよろしくお願いします。

去年は僕にとってはさっぱりイイ事がない年でした。
そういう意味でも今年はエエ年にします!
そして、今年はなんと年男だったりします。
亥の神さんがきっと力を与えてくれるでしょーと思うんですよ。

まぁそんな感じで今年も、さっそく明けましたし、去年よりエエ年にしましょう。
とりあえず、初詣、行かねばー。

 Posted by at 11:28 AM