30日からずっと、天気も良かったし、バイクの乗り方もちょっと良くなって来たって感じもありで、乗り続けてたんだけど、流石に乗り過ぎだなと。 んで、昨日のミニツーから帰って来てから、今日はお休みだなと思っていたんだけど、天気予報はピーカンっぽいし、ちょっとだけなら走れるなって思ってたんだけど…。 昨日の夜、996RのJolieさんからメール受信。「明日、名田庄まで散歩行くけど来る人?」に、ムム、Jolieさん出るなら、「行く行く」と返事(笑)。日曜の「ドカっとRUN」もあるし、半年ぶりくらいにツナギに袖通すかと、ツナギ+亀の甲ら着用ででかけました。背中・腰にシップ貼って。 でもねぇ、さすがにちょっと乗り過ぎを自覚してただけあって、腰が相当ヤバい状態でした。結局んところ、美山の茅葺きの里まで行ったんだけど、半分くらいは腰の痛みで、ライディングもイマイチ。苦手の右コーナーもボロボロ状態。やっぱ乗り過ぎはよくないかも。ゆっくり休んだ後の30分くらいは調子も戻って気持ちのイイ、コーナーワークもできるんだけどねぇ…。 明日はドカっとRUNの為にもバイク休みというか腰休み日ですな。とりあえずマッサージにでも行くしか…。ホントは整体に行くとイイんだろうけど…。
▲美山・茅葺きの里にて
あ、んで、今日は普通に余野~美山~茅葺きの里を往復。参加者はJolieさん(996R)、フェミニストさん(998FE)、フェミニスト奥様(M900)とオイラ(SS1000DS)でした。 茅葺きの里では残念なことに手打ち蕎麦売り切れ+ご飯売り切れ…で、にしん蕎麦を食しました。茅葺きの里の蕎麦屋は観光地にある蕎麦屋のクセに結構美味なんですよね。余野コンのアイスも美味しいって話だったけど、それは機械の故障中…。うーん…。