今度はメモリが逝ってしまいました…。昨日の夜からWindows XPで起動直後にブルー画面でまくりで、初めはソフトウェアかと思ったりしたけど、ダンプ見てると、どうもメモリが死んだくさいです。
しゃーないので、またまたJ&Pへ(;o;)。メモリ購入後は安定してます…。
退職決定で転職先未決定時かつバイクシーズンなのに、パソなんかにお金使いたくないですヨ。ホントにもうっ!
今度はメモリが逝ってしまいました…。昨日の夜からWindows XPで起動直後にブルー画面でまくりで、初めはソフトウェアかと思ったりしたけど、ダンプ見てると、どうもメモリが死んだくさいです。
しゃーないので、またまたJ&Pへ(;o;)。メモリ購入後は安定してます…。
退職決定で転職先未決定時かつバイクシーズンなのに、パソなんかにお金使いたくないですヨ。ホントにもうっ!
唐突だけど、晴れて、今月末で今の職場とバイバイする事になりました。メデタイ。2年前にやめとけば良かったと後悔少しアリだけどね。でも、今回も次が決まる前に決定なのだ…。
それはともかく、面接がてらに、今週末に桜ツーに行っておこうかと。そんなワケで今週末は土日とも京都です。桜は…どこがイイか迷うところだけど、フェミニストさんが去年行って良かったという、美山の常照皇寺へでも行ってこようかなと。ツー気分ってほどじゃないけど、走り甲斐のある道やしね。
フェミニストさんからもコメントもらってますが、まだのようです・・・。
ついでだし、京都の桜開花情報のリンクをつけときます。
前々からブロードバンドルーターが不調で、物凄い発熱とかしてたのを、ヒートシンクをつけたりして持たせていたのだけど、とうとう昨日お亡くなりになりました・・・。2001年からだから約5年でチーンは、ちょっと早いような・・・。
んで、インターネットが使えないと辛い!激辛い!もう無いと困るね。メールもそうだしウェブも見れないってのは、危機的状況やね。しかも、今のオイラの状況は転職活動もしてるワケで、インターネットないと不味すぎ!
そんなワケで、朝一番でJ&P日本橋へブロードバンドルーターを買いに行く事に。しっかし5年も経つと安いねぇ。お亡くなりになったNTT-ME製BA8000PROは12000円ほどしたのに、今回購入したcorega製のBARFX2は5000円しない。時代の進歩なのかねぇ。とは言え、機能的には全然進歩ないけど。
ともあれ、さっくり設定。微妙に設定しづらかったけど。