7月 312005
 

暑かったですな.それも,DEADLY.立ち話してるだけで汗がダラダラ,走ると汗がひく間は涼しいんだけど,汗が乾いちゃうと,気温35度(@堀越峠)+エンジン熱で,もはや熱風.

そして,やっぱりオイラのお誘い通知が遅かったってのがあって,参加者は1名(フェミニストさん)+1名(gogorsrsさん)という…(反省).

でも,走りは楽しかったし,刺身丼は美味かったし,フェミニストさんが食べてた焼き魚定食も値打ちアリな感じやったしで,良かったなり.

次回はもっと早めに告知するべ,と思ったのでした.(次回ってあるんだろうかw)

 Posted by at 11:19 PM  Tagged with:
7月 292005
 

ぐぉー走りたい!って欲求がフツフツとしてきたので,明日またまた小浜へ行きます.
すでに数人に誘いのメールを打ってみたけど,案外返答ないので,ここに募集しときますw
(てか,ココ見てる人のが少ない気もするが…)

朝6:30 R171と府道1号の交差点南東角のローソン集合
朝8:30 カモノセキャビン集合

まー近い方へ来て下せ.飛び込み歓迎つーことで.

 Posted by at 9:01 PM
7月 232005
 

風邪ひきですが、晴れてるのに乗らないなんて勿体ないってことで、風邪がおさまってきたところで一発、走ってこようと。「あ、そうだ、信州土産をドカティ箕面に持って行こう」って思ったら、最初に箕面寄ってってことになるワケで、昼ちょい前くらいにドカティ箕面到着。

Continue reading »

 Posted by at 10:19 PM
7月 182005
 

ま、そんなこんなで、先程自宅に帰ってきたなり。もっとも大阪入りはもっと前なんだけど、ドカ箕面でおしゃべり&メンテ他もろもろしてたのだ。

それはともあれ、無事事故もケガもなく、心配しまくってた天気も問題なく楽しんで参りました。
ま、詳しくはツーレポ乞うご期待、つーことで。

はー、疲れたー。てか腰+背中痛い。

▲ビーナスライン


▲霧ヶ峰リフト前


▲麦草峠にて

 Posted by at 9:17 PM
7月 152005
 

に行って来ます。いちお、松本、諏訪ちかくの蓼科中心。
ビーナスライン、メルヘン街道、八ヶ岳公園道路、蓼科スカイラインほかにアクセスがよくて、行けたら志賀草津道路へ行きたいなぁ、みたいな。
それと、蕎麦、温泉、あとカレー。うむ楽しみだー。問題は天気だけど、なんとかもってくれーって感じで祈りまくり。
梅雨明け間近なのかのぅ?

 Posted by at 11:59 PM
7月 102005
 

更新ないゾと指摘を受けたワケだけど、何も書くことがないワケで…。
やっぱり、「雨」→「バイクに乗らない」→「どこへも行かない」→「ネタがない」、みたいな、サ。

ホントは昨日の土曜(7/9)でも、GSX1400くん+GSX1100くん+R1くんで三方五胡へ行ってくるって予定もあったんだけどねー…雨だしさー。

ま、この季節、どこのHP、blogみても雨しか書いてないし、しゃーねーなーって感じなのですよ、実際。

まーそんなわけで、次こそはっ!の次週の三連休(7/16,17,18)は、DUCATI RALLY in 四国、ではなくて、信州へ行ってきますw。これは雨天決行です。もう宿もとっちゃったもんねw。

でもちょいメンバ?単車が微妙?。GSX1400くん+KLR250くんなのです。うーん、これって別行動かもかもかも…。高速はオイラ的にあまり飛ばさないのでアレにしても、下に降りてワインディング入るとなぁぁぁ…みたいなw。まー頑張ってついて来てよね!>国産車さん、って感じでw。

しかし、三連休は晴れるのかね?

 Posted by at 11:59 PM