5月 272007
 

ハイ、サボり気味ですね。ネタがないというわけではないんですが…。
で、まだ熟成途中なネタなのですが、蔵出ししてみよかと。

今年の頭くらいにHDDぶっ壊れ事件があって以来、IE7で特定ページのブラウズでIEが応答しなくなったり、強制終了したりで困ってたんですが、これがどうもノートン・アンチウィルスのせいであったのことが調べて分かりました。
ただし、今のバージョンでは起こりません。私が使っていたノートンは、CDだかDVDだか、はたまたマザーだかを買った時についてたNorton Anti-Virus 2001 English Versionだったのです(笑)。ウィルス定義ファイルの更新サービスは去年まで続いていたものの、さすがに製品サポートが切れたため、最新IE7に対応できなかったためと思われます。

私はウィルス対策ソフトというと実家のWin95PCについていたマカフィーの製品のあまりの劣悪さに、ずっとノートンを愛用してきたのですが、やっぱり動作の重さについてはガックリしていたこともあって、最新ウィルス対策ソフトをそれぞれ試用してみようと思い立ったわけです。
なので、現在試用したのは3つ。まだまだネタ的には暖め中なんですが、3つのだいたいのインプレッションみたいなものをしてみよかと。

Continue reading »

 Posted by at 6:35 AM
5月 052007
 

山口県の5/4、5/5の天気予報(最悪の場合)は、60%、80%でしたが、5/4は晴れ、5/5も昼までもったみたいです。
岡山県の5/5の天気予報(最悪の場合)は、100%でしたが、晴れたみたいです。降ったのは夜から。

もーね、予報やから責任ないとか、どーなっとんねんって感じです。
行けたがな。宿キャンセルせんで良かったがな。ホンマに。
1時間先の天気予報とかいらんちゅーねん。
それは精度が上がってるように見えてるだけやで。
こういうところ見てると、ほんま日本はスペック主義つーか、みえみえで嫌ですね。

 Posted by at 11:34 PM
5月 022007
 

5/5、山口県岩国市にある米海兵隊の岩国基地で行われる岩国フレンドシップデー(エアーショー)に今年は行く予定をし、GWまっさかりの5/4と5/5に宿も取れたのだが、当日の天気がどうにも悪い予報が出ているため、キャンセルの決断をした。
(5/4 60%、5/5 70%、5/6 40%とか…)

今回は100-400mmを持っていって撮影!と結構意気込んでいたのだけど、雨と分かっている天気に撮影機材はやっぱり持って行きたくないなーと。そもそも雨なら展示飛行がカットされたりするしね。

そんなワケで、ココ数日、1時間おきくらいの割合で天気予報にヤキモキしていたのだけど、ある意味すっきりしました。
次の狙いは9/23の小松かなぁ。小松だけに賭けるのは危なそうだし、他も予定しとこかな(笑。
とりあえず、大阪から行けそうな所をピックアップ。

  •  5/13 静浜基地航空祭 (静岡)
  •  5/27 美保基地航空祭 (鳥取)
  •  9/23 小松基地航空祭 (石川)
  • 10/21 浜松基地航空祭 (静岡)
  • 10/28 岐阜基地航空祭 (岐阜)

あ、そうそう岩国中止でも同日に開催されるドカッとRUNへは行きませぬ(笑。岡山も雨だしね!

 Posted by at 2:13 PM